15thアニバーサリー
RO(ラグナロクオンライン)は2017年12月1日で15周年を迎えました!
社長の森下さんのコメント(正式サービス15周年記念サイトより)
ROプレイヤーの1人として、僕も長年ROに親しんできました。今回は15周年なので、ROについて書きたいと思います。
©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
MMOはオワコン?
一時期はMMORPGとして天下をとっていたROですが、スマートフォンの普及した現在は、気軽にできるソシャゲが主流になっていて、ROもユーザの流出を食い止められません。
やっぱりMMORPGは今の時代オワコンなのでしょうか?
ソシャゲとMMORPGの特徴
ソシャゲは、スマホ1つで気軽にできる反面、ゲーム性は単調になってしまいがちで、 他のプレイヤーとの差別化を図ろうと思えば、ガチャをひいて自分のデッキを強くするしかありません。 つまり札束で殴り合うゲームが多いのです。
また、1人で好きな時にできるのが売りではありますが、他のプレイヤーとの関係は比較的薄くて、飽きたら次のゲームに乗り換えてしまうのも早いかなと思います。
一方MMORPGは、環境を整えるのは面倒ですが、腰を据えてゲームをする人には合っているでしょうか。ゲームの世界にログインすれば、世界はとても広く、ゲーム性も多様で、自由度は格段に高いです。そこにはたくさんの人がいてコミュニティが存在します。
逆にいえば、1人で遊びたい人にはそれは煩わしかったり、新規プレイヤーが新しく始めるには、敷居が高くとっつきにくかったりもあります。
ガンホーの業績
2012年にパズドラの配信が開始されるまでは、ガンホーはROで業績をあげていましたが、 パズドラ配信後の2013年からは業績が跳ね上がっているのが分かります。(経営方針 成長戦略より)
しかし、今ではそのパズドラのヒットも落ち着いて、業績は落ち込んでいっています。下記は、ガンホーの経常利益の推移です。(投資家情報 財務・業績ハイライトより)
MMO部門は・・・
業績を改善するために、不採算の部門は整理していくとは思いますが、2017年8月には、同じMMORPGのECO(エミル・クロニクル・オンライン)もサービス終了を迎えました。
ECOは、ガンホーのオリジナルタイトル(自社開発)だけあって、ROと並んで思い入れの強いタイトルだったと思いますが、そのECOでさえ終了となってしまいました。
ROも、ガンホー創世のタイトルだけに、森下さんはROを終了させようとはしない(させたくない)とは思いますが、ガンホーの株主は、どんな声をあげているのでしょうか?
パズドラで大きくなった(なってしまった)分、株主の強い意向があれば、それに抗うのも難しいのではないでしょうか?
グローバル展開
ガンホーの今後の方針はというと、
ゲーム開発の段階から日本だけでなくグローバルに配信することを見据えてゲーム開発を行い、スマートフォン向けのみならず、家庭用ゲーム機やPC向けゲームも含め、マルチプラットフォームへ展開してまいります。
とあるように、これからは日本だけでなく海外でも収益をあげれるように開発を進めていくようです。(経営方針 成長戦略より)
ROは開発元のGravity社を子会社化したとはいえ、海外には別のRO(海外サーバー)が存在します。つまりROは海外には進出できないので、海外での収益を上げることは難しいです。
収益化のために
であれば国内での収益をあげるしかないわけですが、結局こうなると、「客単価の底上げ」、「新規ユーザーの確保」しかありません。
「客単価の底上げ」については、最近は、どんどん新しいガチャを打ち出して、『ガンホー頑張ってます』と言えるかもしれません。(あまり壊れ性能のガチャを出しまくるのも、ゲームの寿命を縮めるのでよくないとは思いますが・・・。)
けれども、「新規ユーザーの確保」についてはどうでしょうか?
パズドラに多数のユーザーを抱えているのであれば、積極的にパズドラとコラボして、ROへの流入を促すべきだと思いますが、2014にイベントを行って以降、これといったコラボイベントはありません。
普通の感覚であれば、自社のタイトルとのコラボならお金もかからないはずですが、どうしてやらないのでしょうか?
つまりROはガンホーから見放されたのでは?と不信感を拭えません。これも株主の意向なのでしょうか?
RO丼
そんな中、最近は、マストドンでもROのインスタンス「RO丼」が作成されていたり、現役ユーザーのコミュニティは結構強固だったりします。
現在、ROを休止している方でも、タイムラインを眺めるだけで、ROの現状がわかったり、なつかしさが蘇ると思います。どんどん参加しましょう!
マストドンユーザー数ランキング(2017年12月現在で11位です。意外とランキング高いですね。)
ラグナロクの終焉
ROを守っていくことは、ガンホーにとっても大きな意味があると思います。
安易に不採算の部門を切っていくことは、短期的には利益につながるかもしれませんが、ユーザーの目にはどう映るでしょうか?切られたユーザーには裏切りに捉えられ、他のゲームのユーザーも不安を覚えます。
逆に、ROを立て直すことができたならば、ユーザーからの信頼はもちろん、実力のある会社だとして社会からも信用を得ることができると思います。
ROプレイヤーとして、ガンホーの株主として、ROが終焉を迎えることがないように願いながら、これからも応援を続けていこうと思います。
コメントを残す